このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年中途入社

他谷 直哉

組立
入社9年目の39歳。高校卒業後は製造業一筋の職歴。趣味は中学生時代から始めたスケートボード。かつては60名規模の大会で4位入賞の経験あり。休日は、家族や友人と過ごしたり、手作り家具の創作を楽しんでいる。
組立/他谷 直哉

入社の動機

長年、製造業一筋で働いてきました。自動車や航空機、紡績業界といったさまざまな業界の機械製造の現場を経験していますが、実は製造業には共通部分が非常に多いのです。例えば、ネジなどの部品、工具といった物としての共通点のほか、使い方や取り付け方などもかなり経験が活かせます。このネジにはこの工具というふうに決まっているわけです。これには、使う工具やネジの種類などが、同業では統一されているという背景があります。そのため、当社の転職では初めての半導体関連装置を扱うことになりましたが、ある程度やれる地震がありました。

前職は紡績機械の製造会社でしたが、リーマンショック後に業績が急激に悪化。収入面にも大きく影響を及ぼし、生活に不安を感じて転職活動を始めました。これまでの経験を活かそうと、転職先も製造業一択でした。当時は滋賀県に住んでいましたが、選択肢を広げようと京都のハローワークに出向き、当社を紹介されました。希望の製造業で、しかもオーダーメイドのような特殊な製造工程という仕事の内容や、給与面でも安心できる待遇だったため、迷わず当社への就職を決めました。

仕事の内容

当社の業務は、半導体関連装置の製造です。製造部門の仕事は組立と配線の2つに分かれますが、私は組立を担当しています。簡単に言えば、用意された図面を見て、組み立てる部品を選び、正しく取り付けるという工程になります。ですが、口で言うほど簡単ではありません。当社が受注する機械は、ひとつひとつの仕様が異なるほぼオーダーメイド品。ある程度は機種も限られ、60〜70%は共通部分ですが、残りの部分がクライアントによって大きく異なります。同じ仕様であれば、何台か組み上げることを経験することで慣れてしまうのですが、オーダーメイドの場合には、この慣れや経験は相当な場数をこなさなければ身につきません。

組み立てる機械は小さい物で冷蔵庫くらい、大きい物でワンボックスカー並みの大きさがあります。部品の数も比例して、小さい物で200〜300個、大きい物で600〜800個にも及びます。熟練度によって、任される機械の大きさも異なるのですが、私が任されている機械の場合、組み上げるまでに約1ヶ月を要します。何百もの部品を覚え、一人で正確に組み上げることができるまでには、約2年はかかると思います。

仕事のやりがい

現在、組立の仕事を新人に教える教育係も担っていますが、相手の成長が見られた時にもっともやりがいを感じています。当社には製造業未経験で入社する人も多いため、一から丁寧にレクチャーしていく必要があります。製造業界を経験していると当たり前の感覚になっている部分が多くて、教育係になった当初は「言わなくてもわかるだろう」という感覚がまったく通用しませんでした。説明したつもりになっていても、ミスが発生する事も多々あります。当初は「うわっ、これ言っておけば良かった!」と後悔することも多かったですね。

そんな経験を踏んでいくうちに、相手に伝わるまで具体的に細かい指示をするようになったり、教え方にも工夫ができるようになりました。任せる範囲も段階を経るようにしてます。最初は一緒に横についてやっていくのですが、徐々に任せる範囲を増やしていき、ある程度慣れてきたら1台を任せていくようにしています。このような過程で、「あ!できてる!」という瞬間が見られると、嬉しさも格別です。前職までは教育を任せてもらうことはなかったので、教えることが嫌いじゃないと気づけたこともやりがいにつながっていますね。

今後の課題

まずは、組立装置の担当者を育てることです。そして、この仕事を任せられる人材が育った段階で、自分自身も次のステージに進みたいと思っています。現在、私は3人の新人教育を担当していますが、入社後3ヶ月〜約1年と短く、全員製造業未経験者。まだまだ独り立ちできる段階ではありません。私自身も教え方を試行錯誤しながら育てていますので、この3人が一人前に育ち、また次の新人を育てる役割に回っていくことで、会社全体の成長に繋がっていくと考えています。

自分自身の注ぐのステージは、配線の仕事を覚える事です。現在、少しずつ配線の仕事にも関わり始めていますが、指示を受けた通りの仕事をこなすことしかできていません。まさに今、私が組立を教えている新人状態かもしれません。配線は、組み立てとはまったく違う知識や経験が必要になります。配線でも自分で段取りを組めるくらいにはなりたいと思っています。組み立ては前職までの経験がある程度活かせましたが、配線ではまたイチからのスタートになります。それだけに大変な仕事ですが、逆に新しい知識を覚えていけるという楽しみがあり、今からワクワクしています。

あなたへのメッセージ

この仕事に向いていると思うタイプは、コミュニケーションが苦ではない方。組立作業と聞くと黙々と作業をするというイメージがあると思いますが、実際はコミュニケーションを取りながらやっていく場面が多々あります。教える立場からすると、言葉で説明して一緒にやっていかないと進んでいきません。逆に教えられる立場からは、自分で判断して進められるのはかなり先の段階で、ひとつ終わってはまたひとつ聞いて、それが終わればまた聞くという繰り返しです。自分から聞くことが苦じゃない方でないと、仕事を覚える事も進める事も難しいと思います。

製造業や部品の組み立て経験があればすごく役に立ちます。ネジや工具は他業種でも同じ規格の物も多くて、最初に覚える事がかなり軽減されました。もちろん、未経験でも大丈夫です。実際に当社には未経験者が多く、イチから仕事を教えてもらえる環境があります。先輩後輩の垣根がなく、わからないことは気兼ねなく聞ける雰囲気だと思います。社員同士も仲が良くて、土曜日出勤の時は皆で昼食に行きます。食事代は会社持ちなので、楽しさもより一層です。ぜひ、私たちの仲間になって、物作りの楽しさを感じてください。
SNSでシェア
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

技能工(その他)に関連する求人票を見る